研修案内

ホーム > 研修案内 > 高齢者・認知症高齢者ケア実務者研修

2007年10月27日・10月28日・11月3日・11月4日・2008年1月13日の計5日間

高齢者・認知症高齢者ケア実務者研修「アクティビティプログラムのアセスメントの在り方」

NPO法人 福祉・住環境人材開発センターは、認知症高齢者ケアにおけるアクティビティプログラムに関わる専門職の開発、人材育成のための調査、研究、研修等の活動を厚生労働省の助成を受け、3年間続けてきました。今年度は、郵政公社の助成を受け、この分野の第一人者を講師に迎え「アクティビティプログラムにおけるアセスメントの在り方」について、実務者研修を実施することになりました。「アクティビティのためのオリジナル・アセスメント票」を講義とワークショップにより作成しようという試みです。ぜひ、ご参加くださいますようご案内いたします。

全日程ご出席の方には、修了証書を発行いたします。

開催日 2007年10月27日(土)10月28日(日)11月3日(土)11月4日(日)
2008年1月13日の計5日間
時 間 9:30~16:30(6時間)他に見学会
受講料 福祉・医療・介護職、関連職として勤務中/または経験がある方/ 全講座を受講できる方(講座を分けて受講の場合は同施設から2人まで)
会 場 新宿NSビル 3F
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 3F
定 員 20名
主 催 NPO法人 福祉・住環境人材開発センター
研修内容

2007年10月27日(土)午前

オリエンテーション

講師:渡辺 光子 (NPO法人福祉・住環境人材開発センター 理事長)


認知症高齢者の理解とかかわり方:アセスメント・ケアプランについて

講師:馬場先 淳子氏 (ナーシング リソース 代表・前日本訪問看護振興財団)


2007年10月27日(土)午後

音楽療法:すぐに(現場で)使える音楽プログラムのヒント集、実技演習

講師:前田 キヨ子氏 (音楽コミュニケーションスタジオ主宰・認定音楽療法士)


2007年10月28日(日)午前

認知症高齢者の心理的理解とアセスメント

講師:下垣 光氏 (日本社会事業大学 社会福祉援助学科 准教授)


2007年10月28日(日)午後

回想法とコミュニケーション手法

講師:工藤 夕貴氏 (岩手県立大学大学院 博士課程)


2007年11月3日(土)午前

高齢者のための化粧療法の理解と効果:パワーポイントによる事例

講師:野澤 桂子氏 (山野美容芸術短期大学/美容福祉学科 准教授)


2007年11月3日(土)午後

園芸療法:施設での実績(国土交通省大臣賞受賞)、事例と実習(作品づくり)

講師:登坂 ユカ氏 (いばらき園芸療法研究会 会長)


2007年11月4日(日)午前

アロマセラピーの理解と効果・体験学習/アセスメント票作成に関する準備と説明

講師:馬場先 淳子氏 (ナーシング リソース 代表・前日本訪問看護振興財団)


2008年1月13日(日)午前

アクティビティプログラムにおけるアセスメントの在り方)

講師:野村 豊子氏 (東洋大学 ライフデザイン学部 教授・回想法研究会 主宰)


2008年1月13日(日)午後

ワークショップ(アクティビティ用のオリジナル・アセスメント票作成)
グループごとに事例発表
参加者、講師、検討委員会


NPO法人 福祉・住環境人材開発センターに関するお問い合せは随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
お電話・FAXでのお問い合せ TEL.03-5302-2821  FAX.03-5302-2822

営業時間 10:00~18:00(土日祝祭日及び当NPO法人休業日を除く)